お疲れ様です
先月末はハロウィンでしたが、俺の故郷でハロウィンイベントがありました。
その名も「仮装コンテスト」!
イベント情報をネットで見た時はふーんと思っていましたが、コンテスト3日前に妻が
「家族みんなで出ようよ!テーマは『千と千尋の神隠し』で!」
と言い始めました。
ええ!3日前だよ!?と思いましたが、かねてよりコスプレに強い憧れを抱いていた俺は、二つ返事で了承してしまいました。
『千と千尋の神隠し』なので、長女が千尋、次女が坊、妻がオオトリ様(ひよこみたいなやつ)の仮装をすることとなり、至急ネットで衣装を買ったり、妻が裁縫で衣装を作ったりを始めました。
そして、何とか当日までに全員分の衣装を揃え、コンテストに出場することができました。
ちなみに、かく言う俺の仮装は…
これです、春日様です。
最初はカオナシにしようかと思いましたが、カオナシくらいメジャーなキャラになると他の参加者とも被りそうだったので、少しニッチな分野を攻めました。
(ちなみに、カオナシの仮装をしていた参加者は一人もいませんでした。)
ネットでそれっぽい衣装を買ったり、お面は自作したりでそれなりに費用がかかりましたが、我ながらまあまあの完成度です。
ただ、前がすごく見づらいです。
あと、顔が見えないからなのか、コンテストに参加していた子ども達は、しきりに春日様を怖がってました…。
坊にミルクをあげる春日様。
そして、肝心のコンテスト結果は……
まさかの優勝!!!!
これは春日大社に御礼参りに行かなくてはいけないかもしれません。
ここでの優勝がきっかけとなり、今後更にコスプレにのめり込んでしまいそうで怖いです。